陰翳に宿る、炎の芸術。

東京・南青山から届ける、一生モノの炭火グリル。デザイン、素材、そして職人技が織りなす究極のグリル体験をあなたへ。

こだわりを見る

私たちの哲学

「In-Ei (陰翳)」とは、光と影が織りなす繊細な美しさ。私たちのグリルは、単なる調理器具ではありません。炭火の揺らめき、食材が焼ける音、立ち上る香り、その全てが創り出す体験そのものをデザインします。日本の美意識と最新の工学を融合させ、機能的でありながら芸術品のような存在感を放つグリルを追求しています。

東京・南青山のミニマルなデザインのIn-Ei Grillsショールーム外観

炎を制する、三つのこだわり

磨き上げられたステンレス鋼と手触りの良い木材

至高の素材

本体には耐熱性と耐久性に優れたSUS304ステンレス鋼を。ハンドルには使い込むほどに味が出る国産の楢(なら)材を採用。一生を共にできる品質を約束します。

グリルの設計図と熱流体力学のシミュレーション画面

機能美の設計

熱効率を最大化する二重構造と、空気の流れを精密に制御する可変式エアフローシステム。ミニマルな外観に、最高の焼き上がりを実現する技術を凝縮しました。

職人がグリルの溶接部分を丁寧に手作業で仕上げている様子

匠の技

すべてのグリルは、熟練の職人が一点一点手作業で製造。溶接から研磨まで、細部に宿る魂が、In-Ei Grillsの品質を物語ります。

製品ラインナップ

ミニマルで洗練されたデザインのチャコールグリル「Ichi - 壱」

Ichi - 壱

In-Ei Grillsの哲学を最も純粋に体現したシグネチャーモデル。2〜4人での使用に最適化されたサイズと、ミニマルなデザインが特徴。庭先からアウトドアまで、あらゆるシーンに溶け込みます。

  • 寸法: W450 x D300 x H200 mm
  • 重量: 8.5 kg
  • 材質: SUS304ステンレス、楢材
詳細を見る
大型でプロ仕様のチャコールグリル「Ni - 弐」

Ni - 弐

大人数でのパーティーや本格的な調理に対応するラージモデル。二層式の火床で、強火と弱火の使い分けが可能。プロフェッショナルの要求に応える高い機能性を備えています。

  • 寸法: W700 x D350 x H250 mm
  • 重量: 15.0 kg
  • 材質: SUS304ステンレス、黒檀
詳細を見る

体験を深める、周辺製品

ガラス瓶に入った3種類の特製スパイスブレンド

特製スパイスブレンド

肉、魚、野菜、それぞれの素材の味を最大限に引き出すために調合された3種のオリジナルスパイス。繊細な香りが、上質なグリル体験をさらに豊かにします。

高級な紀州備長炭と数種類の燻製用ウッドチップ

紀州備長炭 & 燻製チップ

火持ちと香りに優れた最高級の紀州備長炭と、桜・ヒッコリー・ウイスキーオークの燻製用ウッドチップ。素材の旨味を最大限に引き出し、芳醇な香りを添えます。

グリルの側面に名前が刻印されているクローズアップ

オーダーメイド

お客様のご要望に応じ、サイズ、材質、名入れ刻印など、世界に一つだけのグリルを製作します。特別な空間に合わせ、唯一無二の逸品をお届けします。お気軽にご相談ください。

火を学び、味わう。グリルワークショップ

南青山のショールーム併設キッチンにて、In-Ei Grillsを使った少人数制のワークショップを定期開催しています。火起こしの基本から、素材を活かす火加減、燻製のテクニックまで、創業者自らが丁寧に指導。五感でグリル料理の奥深さを体験しませんか。

  • 基本の火起こしと炭の管理
  • 肉の部位ごと最適な焼き方
  • 季節野菜のグリルとソース作り
  • 手軽にできる燻製入門
開催スケジュール・予約
参加者たちがIn-Eiグリルを囲んで楽しそうに肉を焼いているワークショップの様子

お問い合わせ & ショールーム

In-Ei Grills Tokyo

製品に関するご質問、オーダーメイドのご相談、ワークショップのご予約はこちらから。東京・南青山のショールームでは、実際に製品をご覧いただき、専任スタッフにご相談いただけます。ご来店もお待ちしております。

住所アイコン

〒150-0001 東京都渋谷区南青山18-3 表参道ヒルズ B3F

電話アイコン

電話: +81 3-6438-9271

メールアイコン

メール: [email protected]

時計アイコン

営業時間: 11:00 - 19:00 (火曜定休)

お問い合わせフォーム